info_top
出和了目的(迷彩)七対子(チートイツ)・筋ひっかけ3

七対子(チートイツ)の筋ひっかけについてです。

Aパターン 4を切って1待ち、6を切って9待ち。
Bパターン 4を切って7待ち、6を切って3待ち、5を切って2or8待ち。
Cパターン 1と7を切って4待ち。2と8を切って5待ち。3と9を切って6待ち。いわゆる中筋待ち。

筋ひっかけといえば、この3パターンですね。

最後にCパターンですが、
たとえば「1萬-3萬-赤5萬-7萬」とあった場合、赤5萬で面子をつくるため通常は1萬を切って「3萬-赤5萬-7萬」と構えます。ここから間ちゃん待ちにするなら7萬を切って3萬-赤5萬4萬待ちにするでしょう。なぜなら「3萬-赤5萬-7萬」から3萬を切って赤5萬-7萬6萬待ちとした場合その6萬は「6萬-9萬の両面待ちも否定されていないただの6萬待ちですが7萬を切って3萬-赤5萬4萬待ちなら捨て牌に1萬7萬があり中筋待ちになるからです。

しかし逆に考えるとそのようなパターンがあるということは、1萬7萬の順で切られた場合は間ちゃん4萬待ちの可能性があるということですから、ひっかけ待ちとしてはそれほど効果が見込めませんね。また、今は赤5萬に関係した流れでしたが、それが普通の5萬であったとしても同様の流れになることが多いでしょう。ただ「3萬-5萬-7萬」とあった場合両面待ちへの変化を考え、3萬を切って5萬-7萬とすることもありますので、中筋待ちの警戒は(ほんのちょっぴり)薄れるかもしれません。

また「1萬-3萬-5萬-7萬」とあった場合、7萬を切って「1萬-3萬-5萬」と構えることもあります。このときはその後普通は5萬を切って1萬-3萬と間ちゃん2萬待ちにするでしょう。まず2萬という牌自体が切られやすい、そして5萬を切っているので両面待ちの可能性を消しているという2つの利点があります。そもそも「1萬-3萬-5萬-7萬」から7萬を切るということは、その時点ですでに最終的には1萬-3萬と間ちゃん2萬待ちにしようという意図があるのでしょう。ということは7萬1萬と切って3萬-5萬の間ちゃん4萬待ちは考えにくいと言えます。同じ1萬7萬が切られてある河であっても、その順序が大切なのですね。

また7萬1萬を比べると山にあるかどうかを読みやすいのは当然1萬ですので、七対子(チートイツ)を狙う上で切られる順序は7萬1萬となることが多いです。ではその時4萬を持っていた場合4萬を待ちにすればよい・・・わけはなく、1萬4萬が手にあった場合、4萬を切って1萬待ちにするいわゆるAパターンにすればよいのですから、わざわざ1萬を切って他家に使われやすい4萬を待ちにするのはあまり効率的ではありません。7萬1萬と切って4萬待ちにするのはひっかけ待ちとしてはよいですが、それで和了率が上がっているのかというと疑問です。

えっと・・・これですべての筋ひっかけのパターンは書いたかな? まとめますと、
Aパターンのひっかけ待ちはいいね。でもできるの?
Bパターンのひっかけ待ちはよくないね。うん、よくない。
Cパターンのひっかけ待ちは微妙・・・。わざわざやんないわー。


ということで七対子(チートイツ)ひっかけリーチの考察。次回は赤牌がらみのひっかけ、そして壁、染め手ブラフ、後はなんだろ?


赤牌を使った七対子(チートイツ)の迷彩についてへ進む
迷彩七対子(チートイツ)筋ひっかけ2へ戻る

Page Top



この改行は必要br→